2012年12月22日(土)
冷たい雨の中、あっくんと渋谷のシアターオーブへ。 シアター入口のロビーにはこんなモニュメントが。 ![]() クリスマスですねー! で、何を観にきたのかといいますと、 劇団新感線「五右衛門ロックⅢ」でございます! ![]() ちなみにマチネ。 そしてこの上演時間!長い!w ![]() 劇場2F(というのか?)から外を眺めると 白く霞んでしまっています。 今日はホントに寒いねー.... ![]() というわけで、舞台の感想自体は こちらの別ブログに長々と書きました。 http://musicalbooks.blog.fc2.com/blog-entry-150.html いやあ、面白かったーーー! スカッとしますw 終演後、ロビーに出てみると 雨は上がり、綺麗な夕焼けが。 ![]() よーく見ると、なんと富士山が見えます! ![]() さらにズーム! ![]() 美しい〜・・・ 渋谷から富士山が見えるなんてネ。 と感動しつつ、六本木に移動。 もう何度も食べている、定番の.... 小籠包! ![]() ウマー!! うまいー!! クリスマス時期に、 ここの小籠包を食べてから けやき坂&ミッドタウンのイルミネーションを見て帰るデートというのが 毎年の恒例みたいになってきましたw お腹いっぱいになったので、 六本木ヒルズの66プラザに上がってみました。 クリスマスマーケット! ![]() 去年やっていたのと同じ感じ。 出店しているお店も去年とほとんど同じような気がしました。 去年はここでグリューワインを飲み、 すっかりハマって家でも度々作った思い出がありますw その後、同じく66にある、懐かしい喫煙所に 東京タワーを眺めに行ってみました。 ![]() そうそう、某社にいて六本木ヒルズ勤務だった頃、 あまりの激務にタバコを吸うようになり、 同僚と度々ここでタバコを吸いながら 「やってらんねーよ」という愚痴を吐き合った思い出がありますw 懐かしい。 そして、66プラザではサントリーが ウィスキーイベント的なショップを設けていました。 ウィスキーヒルズとな!w ![]() サントリーの代表的な銘柄が、 どれでも200円というお値段で頂けるというお店です。 響、山崎、白州、あと角ともう1つぐらいあったような。 私は白州を「ホットウィスキー」という飲み方で頂きました。 ![]() つまり、お湯割りなんですけどねw そういえばウィスキーをお湯で割ったことなんてない!と ある意味新鮮でした。 お湯割りらしく香りが立って、案外美味しかったです。 家でやるかというとちょっとわかんないけどw 見上げれば、そびえ立つ六本木ヒルズ。 ![]() しかし私は、この中が案外ハリボテというか 某社はめっちゃ質素だったのを知っているw まあ、企業によるんだろうな。 内装にお金掛けてないとああなるんだろうね、とw ホットウィスキーで暖まった後は、 けやき坂へ降りてみました。 きれいー! ![]() そんなにイルミネーションを見て回っているわけではありませんが、 数あるイルミネーションの中でも ここけやき坂のものが一番好きです。 光の透明感というか、キラキラ感がすっごく素敵。 ![]() ![]() けやき坂を下っていって、テレ朝方面からヒルズ側をのぞむ。 ![]() ここからそのまま歩いて、ミッドタウンへ行ってみました。 途中で、そういえば毛利庭園は見てないな、と気付きましたが 今年はいっか!とそのままスルーw そして辿りついたミッドタウンですが、 なんとなんと、イルミネーションを見るには長蛇の列に並ばなければならないそうな! 並び始めたころの、入口辺りのキラキラツリー。 ![]() ゆきだるまのモニュメント。デカいです。 ![]() ところが、ここからが長かった.... 一旦地下を通り、地下のお店をぐるっと回り、 乃木坂方面の階段を上がってやっと地上へ。 そこからイルミネーション会場まで歩いていくという順路になっています。 昨年まではこんな交通整理無かったのに〜.... で、階段を上がって地上に出たところのキラキラツリー。 ![]() 散々ぐるぐる歩かされた末、ようやくイルミネーション会場へ到着。 全体的に青、流れ星みたいなラインの光が入ったり。 ![]() 階段を上がって連絡通路を渡る。 イルミネーション会場向かって左手側(乃木坂方面)。 ![]() 連絡通路の上から見たイルミネーションの全体像。 ![]() なんていうか、来年からはわざわざ並んで 近くで見なくても良さそうだね、という結論に至りましたw 遠くから眺める程度で満足しそうです。 ここからお散歩がてら、青山一丁目まで歩いて、 そこから地下鉄で帰りました。 寒かったけど、面白いお芝居も観られたし、 美味しいご飯も食べたし、 綺麗なイルミネーションも見たし、で とっても楽しい一日でした♪ ■
[PR]
by kei-_-happy
| 2012-12-22 23:57
| ミュージカル&お芝居
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||