2013年9月17日(火)
今日は平日ですが、有休を取りまして。 今日の夕方の便で東京に戻る予定です。 私は昨日のジンギスカンがまだ残っている風なので朝ご飯はパス。 ゆっくり身支度して、10時半頃チェックアウト。 昨日とは打って変わって快晴の上天気ですので 札幌の街をお散歩してみる事にしました。 11時頃、今まで何度行っても入れなかった フルーツケーキファクトリーへ。 この為に朝ご飯を抜いたのでしたw ![]() フルーツタルトと、白桃のタルトです。 おいしい!! ぶっちゃけキルフェボンに似てるかな? 何度来ても入れなかったというのはちょっと大げさですが、 先月フォロワーさんとお茶しようと来店したけれど ケーキバイキングの日だとかで、 整理券を持っていないと入れない状況。 また、一昨日あっくんと来店した時もケーキバイキングの日で、 今整理券を貰えば夜の7時頃入店可能との事で諦めたのでした。 実は、毎月15日がケーキバイキングの日なんだそうで、 先月も今月も来店した日付が たまたま両方15日だったというオチだったのですw なーんだ!w どのガイドブックにも載っているお店なので 超人気店なんだろうとは思っていたのですが、 過去2回の来店はタイミングが悪かったのねw そして今日は普通の営業日だそうで やっとお店に入る事ができました。 三度目の正直というやつだね!w そして、せっかくなので、パンケーキもオーダー。 なんだか、今回の札幌観光では、 ジンギスカンとパンケーキにシフトした旅でしたw パンケーキどーん! ![]() でかい! 事前に食べログなんかを見ておいて良かった。 二人でシェアするぐらいが丁度いいとの事だったのでそのようにしました。 ソースとして、メープルシロップとココナッツシロップ、 グァバソースが付いていました。 グァバソースは、イチジクのような味で 味に変化を付けられるのは嬉しい。 パンケーキはふんわり軽めだけどしっとりで、 六花亭、石屋カフェと食べてきましたが ここのが一番好きかも知れません。 フルーツケーキタルトも美味しい。 お腹いっぱいになって、ブランチ終了。 その後、すすきのの方へ歩き 狸小路にある道産品のショップへ行ってみました。 産直野菜や乾物、お米、加工品なんかを取り扱っていて、 マッシュルームとトウモロコシ、カボチャと 羅臼こんぶの切り落としを購入しました♪ 狸小路を東に歩き、二条市場という場所へ行ってみました。 小さな一角に鮮魚店や観光物産店がひしめきあっていて、 ぐるりと歩いてみました。 その後大通公園公園まで北上し、 大通公園で開催されていたオータムフェスト的な催しを偵察。 テレビ塔あたりから8丁目あたりまで歩き、 どんなお店があるのかを見ながらお散歩。 平日昼間なのに結構な人出で、 昼間っからビール飲みつつ、小洒落たフードや 海鮮なんかもたくさんあって楽しそう! お腹が空いていれば何か食べようかとなるんでしょうが パンケーキとフルーツケーキでお腹は満たされているので 眺めるだけで終了w また機会があれば食べてみたいものがいくつかありました。 と、さらに札幌の街をぐるぐるとお散歩し、 いい加減歩き疲れたところで車に戻り 早めに空港へ向かう事にしました。 14時半頃レンタカー屋さんに車を返して、 そこからさらにバスで送迎してもらい、 何だかんだで15時過ぎに空港に到着。 昨日は台風で欠航便が多かった影響か、平日の今日も空港は大混雑。 手荷物預けにも長蛇の列で、しばらく並んだりで結構時間がかかっちゃった。 早めに来といてよかった....。 荷物を預けてから、もう一度食べたかったお店へ。 えびそばヒャッホオウ! ![]() うまいーうまいー!! ホントはビールを飲みたかったのですが、 待っている人がたくさんいる事もあって、 美味しくラーメンを頂いた後はお土産屋さんを巡りながらしばらくぐるぐると歩き まだ時間があったのでちょっとだけビール飲んで帰る事にしました。 ![]() 生牡蠣と、ポテトなんたら ![]() ホタテ ![]() いい気分になったところで再びお土産屋さんを巡り、 自宅用のものもいくつか購入。 18時の飛行機で新千歳を後にしたのでした。 ![]() 楽しかったー、また来るよー!! 北海道ー!! --- 帰りはこれまたぐっすりとお休みし、 20時頃に駐車場業者へ連絡。 送迎バスで駐車場まで行って、 そこからあっくんの運転で自家用車で帰宅しました。 あっくんありがとうー!! 8月にも行ったばかりという札幌でしたが、 「思う存分美味しいビールを飲みたい!」という 私の願いを叶えてくれたあっくんに大感謝。 素敵なお誕生日旅行となりました。 ありがとうございました〜!!
by kei-_-happy
| 2013-09-17 22:41
| 旅行
|
ファン申請 |
||