1
2015年12月26日(土)
私もオットも昨日で仕事納めだったのですが、 ちょっとスッキリした気持ちで東銀座へ。 10時半に三越が開店すると同時に地下で観劇弁当を買って ダッシュで歌舞伎座へ。 十二月大歌舞伎 昼の部観劇でございます。 スッキリと晴れたいいお天気。 意図せずチケット取ったのですが、今日が千秋楽なのですネ。 ![]() 演目はコチラ。 本朝廿四孝 十種香 赤い陣羽織 重戀雪関扉 いやあー、どれも楽しめました! 本朝廿四孝 では、七之助さん演じる八重垣姫がお香を炊くのですが、 3階の席までほんのりその良い香りが漂ってきてビックリしました。 あんまり「お香」は興味も関心もなかったのですが、 こんなにいい香りなのかあーと、ちょっと好きになりそうです。 そしてこのお香は八重垣姫役者さんが自分でお選びになるそうで、 なるほどこれ七之助さんが、、、ハアハア 赤い陣羽織はほとんど現代劇っぽい時代劇で(?w) 中車さんを始めみなさん面白いw 重戀雪関扉は、玉三郎さんが桜の精として敵討ちをするのですが、 その神秘的な存在感が素敵だったわあ~。。。 今日も楽しいひとときでした、 だんだん歌舞伎が好きになってきたw 終演後は、銀座に来たら時々寄ってしまう インド料理のお店で晩御飯。 クリスマスは終わりましたが、 オットの強い要望で、チキンが食べたいとの事で あえてのタンドリーチキンなど注文しまして ![]() 美味しかったー! もちろんカレーも美味しかった! 歌舞伎の感想など話しながら ゆっくりご飯食べてから帰りました♪ ■
[PR]
▲
by kei-_-happy
| 2015-12-26 21:27
| ミュージカル&お芝居
2015年12月12日(土)
オットと東銀座の歌舞伎座へ。 夜の部16時半開演 でございますー! ![]() ![]() フヒヒヒ ![]() 通し狂言 妹背山婦女庭訓 杉酒屋 道行恋苧環 三笠山御殿 お三輪は、杉酒屋、道行まで七之助さん、 三笠山御殿は玉三郎さん、と二度美味しい! ![]() もうほんとお三輪さんが可愛そうで、泣ける、、、 七之助さんファンになりつつある私としては、美しく凛としたお三輪さんも素敵だったし、 より繊細で少女的な初々しさと恋に狂う嫉妬の想いの入り混じり様が見事な 玉三郎さんには泣かされたし、いいものを見たなーと充実した気持ちで帰路に着きました。 お三輪さんがあまりに可愛そうなので、 その原因を作った松也さんの演じる役が憎らしくてw オイ最後ぐらい顔見せて一言何か言ってごらんよ松也ゴルァ!ってなりますw (中のひとは関係ないのにごめんなさいw) というわけで、終演後はちょっとあるいて、 フラリと俺の焼き肉に入ってしまったのでした♪ ![]() お肉ウマーい! 歌舞伎も良かったし大満足な一日でした♪ ■
[PR]
▲
by kei-_-happy
| 2015-12-12 23:29
| ミュージカル&お芝居
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||